美容部 寺垣啓一
皆様、改めまして新年明けましておめでとうございます。
旧年中は皆様のお力添えにより大変大変お世話になりました!
この場を借りて感謝申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年、自分自身の抱負や決意を込めて今年の一字というものを決めるのですが、
2018年、私の一字は「戌」(いぬ)という字にさせていただきました。
なぜこの字を選んだのか?
私自身、戌年ですので今年は年男なのです!!
これもすこーしだけ理由にありますが、違います。
今年の戌年は、60年に一度訪れる戊戌(つちのえいぬ)という年なのです。
そもそも戌とは動物の犬ではなく「実った作物を刈り取りひとまとめに締めくくる」とか、「全てのものが土に還る」といった意味があります。
そして、戊(つちのえ)とは、「植物が絶頂の状態にある」ことを意味しています。
陰陽五行説?(詳しくないのですいません)から引用すると戊と戌は同じ気を持っているため重なり合い良いことはさらに良くなることを意味しているようです。
こんなことを調べていますと、今年は我々美容部の改革の一年。
今まで様々なことにチャレンジしてきました。そして、皆様のワザとハートでたくさんのお客様に感動して頂いてきました。
ここで甘んじることなく、一度原点に立ち返り自分自身を見つめなおし、また、「美容」というものを見つめなおし、今こられているお客様、もしくは将来こられるお客様に対して私たちができ得る最善とは何なのか?何ができるのか?そのようなことを模索していきたいと考えております。
いまあるものはさらに良いものへ、もしくはムダがあればさらにシェイプアップし、新たに取り入れるべきものはどんどんチャレンジしたりと、新しい美容の道をつくって参りたいと思います。
今まで以上にお客様に笑顔になって幸せになっていただくために、
さらには皆様にも今まで以上にやりがいと成長する喜びを感じ幸せになっていただくために、この一年駆け抜けていきたいと思います。
重ねて、本年もどうぞよろしくお願いいたします☆