こんにちは!!!
ジェシカ西宮店 スタイリスト オージュアソムリエの中井理恵です^^
本日は私が担当させていただいたN様のお悩みです。
「髪の毛の紫外線対策ってどうしたらいいですか?」
これからの季節、髪の毛に留まらず、紫外線気になるわ~~!!って方も多いのではないでしょうか?
そもそも顔や体には日焼け止めを塗っているけれど、髪の毛のことなんて気にしていなかったーって方も
いるのではないでしょうか?
N様は20代、髪の毛の長さは胸下ロングです。
カラーを1カ月に1回されます。
普段は週に1度、屋外でテニスもされていてこれからの季節は紫外線が気になるそうです。
カラーの退色もいつもより早く、髪の毛もツヤがなくなるのも悩みだそうです。
髪の毛を綺麗にすることが好きで月に1回サロントリートメントも欠かさずされます。
ではまず紫外線が髪の毛にどのような影響を及ぼすのか説明していきます。
紫外線により髪のツヤがなくなる原因は、キューティクルの損傷です。
紫外線から髪を守り、補修することでキューティクルを整え、ツヤのある髪へと導いてくれますよ。
紫外線でツヤが失われる原因
1、紫外線による損傷
髪の1番外側を覆っているキューティクルが紫外線の影響で剥がれてしまいます。
髪の中のタンパク質や保湿成分が流失して髪の水分がなくなります。
これが髪の乾燥やパサつき、ツヤがなくなるなどの原因のひとつです。
また、紫外線は髪の毛の内部のシスティン結合
(タンパク質やアミノ酸がしっかり結びつき、髪の強度を保っている構造)
も切断してしまいます。このダメージにより、切れ毛や枝毛、抜け毛が増えてしまうといわれています。
2.紫外線と水により発生するヒドロキシラジカルによる損傷
ヒドロキシラジカル:タンパク質などを酸化させる活性酸素の一種
・毛髪中の水分に紫外線が照射されると、ヒドロキシラジカルが発生します。
・ヒドロキシラジカルが発生すると、キューティクルが酸化ダメージを受けます。
・日本の夏は、湿度が高く紫外線量が多いため、ヒドロキシラジカルが発生しやすくなります。
ではどうしたらいいのか対策を紹介していきますね。
1、紫外線カット付きのケア剤を使う
ジェシカ西宮店には季節にあわせたスペシャルケアができるトリートメントがございます。
DAYLIGHTシリーズ!!!
デイライトミルク
紫外線によるダメージをケアします。
1、ダメージを受けたキューティクルを整えます。
2、ヒドロキシラジカルの発生を抑制します。
煌めくツヤとなめらかさを与え、扱いやすい髪にしますよ。
クリームタイプの洗い流さないトリートメントなのですが髪の毛をしっとりとまとめてくれるので
髪の毛が多くてまとまらないというかたもおすすめです(^^)/
私は髪の毛の量も多く硬いのですが、デイライトミルクをつけ朝スタイリングしたりもします。
広がりにくく、ツヤも出て、紫外線対策もできるんですよ。
デイライトシャワー
紫外線から髪を守ります。
1、毛髪ダメージに大きく関わる紫外線をカットします。
2、軽い質感とツヤを与えます。
紫外線から髪を守り、軽い質感とツヤを与えます。
こちらはスプレータイプ。
髪の毛にスプレーしていただければ
ツヤがでますよ!
カラーの退色も防いでくれます(^^)