もうすぐ梅雨の時期がやってきますね。
スタイリングが上手くいかなかったり
広がってしまったりとお困りの方が多いと思います!
髪がまとまらない原因。
主な原因としてはダメージにあります!!!
髪が傷むとキューティクルがはがれていきます。
キューティクルがはがれてしまうと乾燥してしまったりと水分が吸収しやすい状態なります。
そこで水分を含んだ部分が膨張し、広がったり、うねりを起こしてしまうのです!!!
対策としては
・ストレートパーマをあてる
・トリートメントでキューティクルを守る
・逆にパーマをあてる
などなど
ストレートパーマをあててしまえば
うねりや広がりを抑えてくれ
なんの問題もなく梅雨時期を乗り越えられる事でしょう!!!!
トリートメント、しっかりドライをし
洗い流さないトリートメントを使い
水分の吸収を抑えてあげるのが良いかと思います!!
逆にパーマをあてるという選択肢も!!!
パーマは水分を含んだ状態が1番カールが出やすいです!
パサついて見えやすいパーマは
梅雨の時期にオススメかも!!!笑
これで皆様を快適な梅雨ライフが過ごせる事でしょう( ´ ▽ ` )ノ
何かお悩みなどありましたら、お気軽にスタッフまでお声掛けください♪