こんにちは^^
ジェシカ西宮店 スタイリスト 中井理恵です^^!!
先日初めてご来店頂いたお客様からのお悩みを解決していきたいと思います^^
そのお客様は、40代女性で胸下ロングヘア。
髪の毛の量は多く、少しクセがあります。
お悩みは
「シャンプーしても頭皮のベタつきが気になる」
同じ悩みの方もいらっしゃるかとおもいます( ; ; )
頭皮診断してみると、耳後ろあたりにベタつきを感じられました!
気にはなっていたけど、どうしたらいいかわからずそのままにしていたそうです( ; ; )
どうしてベタついてしまうのか?
解説していきたいと思います^^!!
①シャンプーできるていると思っているだけでできていない。
ロングヘアや、髪の毛の量が多い方は特に、頭皮まで泡が行き渡らず洗えていない場合があります。
耳後ろがベタついていましたが頭頂部は洗いやすく、洗えている方が多いですが後ろの方は洗えてない方も多いです( ; ; )
しっかり泡立て頭皮までしっかり洗ってあげることが大切です。
スタイリング材がついてる方は2回シャンプーするのもオススメです^^
②シャンプーでは落ちない汚れがたまっている。
頭皮には皮脂膜という皮脂(油分)と汗(水分)によって構成された天然の膜があります。
刺激から保護するバリアの役目と、水分の蒸発を防ぐ役割があります。
たいへん重要な働きをしてくれます。
しかしこの皮脂膜が24時間以上たち酸化してしまうと過酸化脂質というものに変わります。
そうなってしまうとシャンプーでは落ちない頑固なものになります( ; ; )
過酸化脂質は、抜け毛や加齢臭、色素沈着、くすみ、しわなどの原因になってしまいます。
キレイに汚れを落とし保湿しないといけません。
実は私も頭皮のべたつきをきにしています、、、。
そこで私がオススメする頭皮ケアを紹介していきます^^
私も実際しているんですよーーーー\(^^)/
①エイジングクリアスパフォームでシャンプーする。
週に2回程度、シャンプーの代わりに、エイジングクリアスパフォームで集中クレンジングしましょう。
皮脂汚れ(過酸化脂質)も取ってくれ、すっきり健康な頭皮になってくれます^^!!
濃密な炭酸泡がとっても気持ちいいですよ!!
②オーセナムフォーミングマスクで頭皮パック
こちらも週に2回程度の使用がおすすめです。
ふわふわの、濃密な炭酸泡で血行も、よくなります!!
頭皮保護成分(アンジェリカエッセンスという植物エキス)が入っていますので、クリアでふっくらした地肌にしてくれます。
髪の毛も、潤ってくれるのでさらさらになりますよ\(^^)/
この2つのケアをするとすっきりしますし、保湿も出来ます。
オーセナムフォーミングマスクに入っている香りのジャスミンの効果もあり、リラックスタイムにもなりますよー。
私も使った日は頭皮のベタつきが気にならないです♪♪♪
ではまた😄✨