当店には、様々なカラーメニューのご用意が御座います!
全頭の髪を染める・ワンメイクカラー
伸びてきた根元部分を染める・リタッチカラー
アルミホイルを数枚使用し髪を2色以上に塗り分ける・ホイルワーク
オーガニック成分の入った・オーガニックカラー などなど
その中でも、今回は
『マニキュアカラー』
というメニューについて少しご説明いたします!
マニキュアと聞くと、手足の爪に使うマニキュアを思い浮かべる方が多いと思います。
マニキュアカラーもイメージとしては同じです(^^)
髪の表面層「キューティクル」が傷んだ場合に、髪を保護するためのもので、
それに色素を加えたものが一般的な髪用マニキュアです。
マニキュアカラーの長所としては…
•髪が痛まない
•髪にハリやコシが出る
•コーティングを落とすことで元の髪色に戻すことができる
ということです!!!
ですが、逆に、
•色が長持ちしない(洗髪するたびに色が落ちる)
※期間は商品によって違いがあります。
•黒髪だとほとんど色が付かない
•ヘアカラーほど発色がキレイではない
という短所もあります。
では何故、色持ちが悪かったり、
黒髪だとほとんど色が付かないということが
おこるのでしょうか???
普通のカラーは、髪の外側だけでなく内側にも色を染み込ませるため
色が長持ちするのですが、マニキュアは髪の外側に色素を付着させるものなので、 色落ちしやすくなってしまうのです。
そのかわりほとんど髪を傷めませんし、地肌にも付けないので、地肌が弱くカラーが心配な方などにもオススメです♪
また、何故黒髪と相性が良くないのかというと、
例えば、絵を描くときに黒い画用紙に別の色を付けても殆ど色が付かないように、元の髪を脱色せず、
髪の外側を半透明な色素でコーティングして色をつける
マニキュアでは、元の髪の色の影響を受けるため、黒髪には適さないのです。
・白髪だけを染めたい人。
・毛先の明るい部分を自毛に戻していきたい人。
・白髪をぼかしツヤを出したい人
このような方には、髪にツヤが出てキューティクルに厚みが出て
ボリュームを出しやすくなるマニキュアカラーが適しているといえます♪
いかがでしょうか???
カラーといっても、それぞれのご希望に沿って
様々な種類でご提案・ご提供できます(^^)/
カラー以外でも
気になったメニューなどがありましたら
是非スタッフにお尋ねくださいませ♪