一気に気温が下がり、
寒い日が続く今日この頃・・・
皆様いかがお過ごしですか?
本日は、冬の季節に出てくる、乾燥についてのアドバイスをさせて頂きます。
そもそも髪の毛って何故乾燥するのか?
髪の毛の表面にあるキューティクルというものが
髪の中の水分を守っているのですが
はがれてしまったり、傷ついってしまったりすると
パサパサしたり、ふわふわしたりします。
・キューティクルが傷つく原因・・・
①この季節に欠かせないのがエアコンです。
エアコンの風に当たるだけでも傷つくのに、
さらに、湿度も低いので、乾燥してしまうのが原因です。
②シャンプーで泡を立てずに洗うと、髪の毛がこすれあい、
摩擦のせいでどんどん傷ついたり、
お風呂からあがった後、髪をごしごし拭いてしまうのも
ダメージに繋がります。
③ドライヤー、コテ、アイロンの使用の際
当てすぎたりすると、どんどん髪の毛の中の水分が失われ、
パサついたりするので気をつけましょう。
④髪に栄養が行き届いていないのも乾燥の原因の一つです。
・乾燥の防ぎ方!!
原因の所で大体は逆のことをしてあげるとよいです。
ドライヤーを当てすぎないだったり、
泡立てをしっかりしたり。
ただ、髪の毛の栄養についてわからない方が多いと思います。
なので、川西店でも特にこの季節に押している商品がございます!
それがこのクエンチという商品です!
クエンチは、2つの保湿成分が水分量を増やしてくれて、
さらに、水分の放出を防いでくれる効果があります。
しっとりおさまりたい方用とふんわりおさまる用の
ふたつのシャンプーとトリートメントをご用意してますので
ぜひ、気になる方は、川西店へ来て下さい♪
————————————
Edit&KAWANISHI HPからも最新情報を是非ご覧ください http://www.r-royal.com/
Facebookもやっています
Edit&KAWANISHI beauty salonで検索してください