こんにちは(*☻-☻*)ジェシカ西宮スタイリスト、西村がお悩みにお答えします。
先日ご来店のお客様でz様ですが、前回カラーをしてからまだ2週間なのに、もう色が抜けちゃって。。いつもカラーをしてもすぐ抜けちゃうんです。(T . T)どうしたらお気に入りの色が続きますか?という内容のご相談でした。
【ヘアカラーは褪色します】
褪色すると毛先が黄色くなったり、髪の毛が汚く見えますね。。特にアッシュ系やマット系は色素の分子も大きく、素敵な色味ですが抜けやすいのです。
では、どうすれば綺麗な色を保てるのか日頃のお手入れで出来ることを考えてみました☆
①シャンプーの洗浄力を見直してみましょう
シャンプーの成分には洗浄力が強い物もあり、髪にダメージを与えカラーリングの色素を落としてしまいます。アミノ酸を主成分
としたシャンプーなどがおすすめです。
②シャンプーの時お湯の温度はぬるめにしましょう
熱いお湯は褪色の促進につながります。髪に負担をかけない温度は38℃です。
③日光と海水から守りましょう
時期的に避けられないですがヘアースプレーでuvカットをしたり、海に行ったあとはヘアーパックをしましょう。プールの塩素
にも注意しましょう
➃色選び
アッシュやマット系は色落ちが早いので、カラーをする前後には髪のコンディションを整えておきましょう。
美容師さんと相談して赤みやピンクをプラスしても良いかも(^_−)−☆
そして、アッシュが大好きな方はネイビー系のアッシュがおすすめです☆赤味を抑える力が強く、光に透けやすいので外では明
るく見えやすいです(=´∀`)人(´∀`=)
8レベルのネイビーアッシュにさせていただきました(^ー^)ノ