こんちには!
お悩み相談のお時間です。
今回は、寺垣啓一がお送りいたします☆
さて、今回のお悩みは、先日担当させて頂きましたK様からのご相談です。
K様のお悩み、それは、、、
「朝のスタイリングが上手くいかな〜い!
どうすれば上手にセット
できるんですか?????」
うんうん、わかる〜〜〜!!!
この声が私にも聞こえてきそうです!
同じように思われた方、多いんじゃないですか??
スタイリングが上手くできないというお悩みは、K様に限らず日頃よ〜〜く相談される内容です。
今日はしっかり解決して参りましょう☆
ではまず、K様は実際にどのようにセットされているのでしょうか?
前日の夜までさかのぼりましょう。。。。
K様はお風呂でしっかりシャンプー&トリートメントをし、いい感じにリフレッシュ♪
湯船にしっかり浸かり、だいぶ身体もあったまって、むしろ暑いくらいです✰
お風呂上りは濡れた髪の毛をバスタオルでさっと拭き、、
暑いバスルームはすぐに飛び出し
リビングへ直行!!!!
!?!?!?
ブッブ~~~××××!!!!!!!!
自然乾燥?!?!
それは絶対にブブーです。。。
髪の毛を乾かさないということは、
余計に髪の毛はパサつきやすく
なるのです。
それに、湿り気のある地肌は
雑菌も繁殖しやすくなりますし。。
あまり良いことがないので、
お風呂上りはしっかりドライヤーを使って乾かしてくださいね☆
夏場なんかは暑くて面倒ですよね~!
お風呂入ったのにまた汗かいたし!っていうこともありますしね~。
そこは何とか、髪と地肌を想ってドライヤー使ってあげてください。。
とはいえ、ドライヤーも熱で水分を乾かしていきますので、多少なりとも髪の毛には
負担になりそうですよね。ですから、せっかくドライヤーを使うなら、
さらにダメージケアするべく、ドライヤーのお供を紹介しておきます。
♪♪♪♪
アシッドケア~~~♪
これを使えばもう安心です。
この方はドライヤーの熱に反応しタンパク質が髪の内部にぎゅーっと浸透してくれる
とても優秀なトリートメントなのです。
こういったアウトバストリートメントを使いながらドライヤーをすることで、
しっかり髪がまとまった状態で朝を迎えることができます。
まとまった状態で朝を迎えることで、朝のスタイリングは格段にやりやすくなります!!!
そうです。。。
朝のスタイリングは、、
夜どのように過ごすかで上手くいく、いかないを大きく左右するのです。
戦いはもう夜の時点で始まっていたのです!!
「アサ ノ スタイリング ハ ヨル スル」
これを合言葉として覚えておけばもう大丈夫です。
さて、K様に戻って、実際に朝はどのようにセットしているのでしょう?
自然乾燥していましたので、寝ぐせがかなりついちゃっています。。。。
スタイリングしづらそうです。。。。
そこに、さっとブラッシングし、手にとったのはワックス。。。
指先でちょこちょこっと髪の毛につけていっております。
しばらくちょこちょこして、、、
終了、、、諦めてしまったようです。
残念ながらそのやり方では、、、、、、
ブッブ~~~~~~☓☓☓!!!!!!
寝ぐせもあまりとれていない状態で、ワックスで抑えようとしてもなかなか
うまくいきませんよね??
さすがに私達でもそのやり方では上手くできないと思います。。。
先ほどおつたえしたように、まずは夜が大切ですので、夜しっかりお手入れしておくと、
今回のように
寝ぐせで爆発!
ということも少ないでしょうから、ワックスをつけるのはとても簡単です!
しかし、あまりにも寝ぐせがついてしまっていたら、ブラッシングだけではなく、
思い切って髪の毛を水で湿らすか濡らすかしたほうが良いでしょう✰
そしてドライヤーで乾かすとかなり落ち着きます。
土台が大事ですから、ここはしっかり見極めていきましょう!!
土台が整えば、もう大丈夫です。
いよいよワックスをつけましょう!
ショートボブのK様にはこちら↓↓↓
ジュカーラ ヘアカスタ5!!!!
硬すぎず、柔らかすぎず、馴染み良いので髪の毛にもつけやすい
可愛らしいワックスです。
約2プッシュ手に取りつけましょう!
手にとったワックスは、
まず、
手のひら、指の間、とにかく手全体によ~~く伸ばす!!!
これが大事!!!
手全体を使ってスタイリングするのです✰
K様の場合、全体をつややかにまとまりある感じに仕上げられるのがお好きですので、
最初に頭のなかの方に手ぐしをとおすように、馴染ませていき、
次に表面を、手全体でなでるようになじませます。。
最後に、毛先をチェック、はねたりしていたら指を使ってまとめます。
指先でちょこちょこつけていく方が意外と多いのですが、
それだとあまり効果もでにくいですし、すぐに崩れてしまいやすいですから、
ぜひ、この付け方実践してみてくださいね!
こんな感じで、自然にまとまりあるボブスタイルが簡単に再現できますよ✰✰✰
では、これからもどんどんお悩み解決していきますので、
次回もお楽しみに~~!!!