ジュカーラってどういいの?
♬スタイリングしやすい髪になるように、髪のベースにうるおいを与えて扱いやすく整える成分が入っています。
♫熱を利用して髪のダメージを補修するオイルが入っています。
♬セットが苦手な人のために、キープ成分を細かくすることでつけムラをなくして長いキープ力を実現!
♫時間の経過とともに香りが3段階で変化していきます。
♬固くて割れやすい成分が柔らかくなるようにシュガーオイルが入っています。
最近はやりのふんわりスタイルや、やわらかな質感を出したヘアセット…
可愛いのですがどうしても自分でつくろうと思うと難しいですよね(。-_-。)
なんだか決まらなかったり、ペッタリしすぎてしまったりしがちな“ふんわり”や“やんわり”スタイルは、崩れやすいのも難点です(T . T)
それらを解消するために作られたのがジュカーラのスタイリング剤なのです✴︎
実は、今までのヘアスプレーでキープ力を保っていたのは、キャンディのようなカチカチ成分だったのです。
これでは上手にカワイイをつくれないうちに固まってしまいます。
固くて割れやすいから、ヘアスタイルはすぐに崩れてしまうのです。
そこで、やわらかくてカチッとしすぎない、キャラメルのレシピがヒントになって、ジュカーラができたのです♩
今日はみんなの憧れる“やんわり”、“ふんわり”スタイルに必須のスプレーをご紹介します!
ジュカーラ キャラメイクスプレー4
やんわりキープしたい全てのスタイルにオススメ☆
根元からふわっとスタイルにピッタリです!
軽い質感でヘアスタイルをキープし、指通りの良い自然な「やんわり」感が夕方まで続きます。
ジュカーラ キャラメイクスプレー5
空気感のあるやんわりスタイルや、固めすぎないやんわりパーマスタイルをつくるときにオススメ☆
固めすぎないやわらかな動きをつくり、空気感のある自然なニュアンスの「やんわり」感を楽しめます。
ジュカーラ キャラメイクスプレー7
毛束感のあるふんわりスタイルや、固めすぎないふんわりパーマスタイルをつくるときにオススメ☆
固めすぎない弾むような動きをつくり、思い通りの「ふんわり」感を楽しめます。
“ふんわり”、“やんわり”スタイルに苦手意識を持っていた方も、ジュカーラのスタイリング剤と一緒にスタイルを楽しみましょう♬
ジェシカ茨木の中西でした!