ハーブティーって体にどういいの?
★香りと飲用の相乗効果によりリラックス効果、リフレッシュ効果がある
★ハーブはビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれているため、足りない栄養素を補ってくれる
★ハーブティーの持つ利尿作用により有害ミネラルを体の外に排出してくれる
★全てのハーブに共通して抗酸化作用があるため老化防止効果がある
こんなにたくさんの美容効果があるのなら、飲まずにはいられないですね!
当店では、4種類のオーガニックハーブティーを取り扱っています。
種類によってそれぞれの効果が違うので、自分に合うものをお選び頂けます。
○VATA[ヴァータ]
<ブレンド>
・有機ハイビスカス・・ビタミンC・クエン酸が豊富。美肌や疲労回復に効果的。
・有機ジンジャー・・代謝を上げて血液循環を良くする。冷え性改善。
・有機レモングラス・・消化サポート、抗菌・殺菌効果から風邪予防に効果的。
・有機ジャーマンカモミール・・心身ともにリフレッシュ効果あり。不眠にも有効。
<このハーブティーの効果>
・心身をリラックスさせる
・身体を温める
・肌に潤いを与える
<こんなときに>
・疲れ、ストレスが多いと感じるとき
・移動が多いとき
・冷えを感じるとき
・肌が乾燥しているとき
○PITTA[ピッタ]
<ブレンド>
・有機マロウ・・鎮静作用で肌荒れ改善。粘膜を保護し呼吸器系のサポート。
・有機ベルベーヌ・・胃腸の調子を整える。
・有機ラベンダー・・精神的ストレスの緩和。リラックス効果。消化サポート。
有機アイブライト・・収れん(引き締め)、抗炎症作用で疲れた目に効果的。
<このハーブティーの効果>
・心と身体の鎮静効果
・消化器官を整える
・目の疲労回復
<こんなときに>
・イライラしているときや、ストレスが多いときに
・興奮状態で落ち着きたいときに
・心身の消化不良を起こしているときに
・目の疲れを感じるときに
○KAPHA[カパ]
<ブレンド>
・有機ラズベリーリーフ・・喉の痛みや、生理痛緩和効果。子宮に良いハーブ。
・有機西洋タンポポ・・利尿作用、むくみや便秘の解消。花粉症の緩和。
・有機ジュニパー・・体内に溜まった毒素や老廃物をデトックスします。
・有機ローズマリー・・集中力、活力を高める。疲労回復。若返りのハーブ。
<このハーブティーの効果>
・むくみ解消
・デトックス効果
・リフレッシュ効果
<こんなときに>
・やる気が起きないとき
・リフレッシュしたいとき
・集中力をアップさせたいときに
・身体がむくんでいるときや重みを感じるとき
○DAILY[デイリー]
<ブレンド>
・有機エキナセア・・免疫力アップ。風邪やインフルエンザ予防、感染症の撃退。
・有機ジュニパー・・体内に溜まった毒素や老廃物をデトックスします。
・有機スペアミント・・消化をサポートし、消化力アップ。リフレッシュ効果。
<このハーブティーの効果>
・風邪やインフルエンザを予防して免疫力アップ
・デトックス効果
・消化サポート
<こんなときに>
・健康のサポートとして
・心身の健康のペースアップをしたいとき
この4種類です。
気になる効果はありましたか?
ハーブティーはノンカフェインなので、就寝前に飲んでも安心です。
ハーブティーで体の内側からキレイになりましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ジェシカ茨木の中西でした★